積読書店員のつくりかた

とある書店員が気ままに書く、本と本屋さんとそれをつなぐ人々についてのつぶやき。書店と読書とイベントな日々、ときどき趣味。

業界ネタ-本屋

書店員である私が本屋大賞に投票しなかった、たった1つの理由【本屋大賞への批判は……】

ある作家は言った、「書店員の思い上がり。本のソムリエ気取り」だと。また別の作家は言った、「一部書店員の勘違いで2万店あった書店は1万5千店に減った」と。本屋大賞のこれまでの歴史と現状を振り返りつつ、今後を考えます。

書店員として訴えたい、本屋での「万引き」という名の「窃盗」問題について【追記あり】

本屋が減ってきている。その原因はなんでしょうか。「本が売れない」「ネット書店や図書館がある」…理由は数あれど、規模の大小を問わず、本屋の頭を悩ませている問題であり、本屋を減らす遠因になっている『万引き』問題について取り上げます

書店員のフェアの作り方【夏だ、サマーだ!】本屋の夏、その風物詩である「夏文庫」も終了間近

今週のお題「一番古い記憶」あれはいつのころかまでは覚えていない。けど夏だった。 Yondaパンダくんがいたことだけは間違いなかったし、書店員でもなんでもない「ただの一読者」ではあった。けれど彼が一際目立っていただことは間違いない。 さて、エッセイ…

本屋の書籍ジャンル担当者は、何をしているのか~理工書を例にした書店員の業務内容~

いまのお店にやって来て、そして理工書担当者として、はや数か月ほどが過ぎようとしております。 今回は、理工書を例にした書店員の「業務内容」、『本屋の各書籍ジャンル担当者がどのような仕事をしているのか』を明文化すると同時に、自分自身の記録として…

ネット書店の支払い方法や配送から考える、アマゾン帝国の優位性と揺るぎない地位!?

みなさま本やコミックや雑誌はどこで買いますか? 私は、もっぱらネット書店の利用が絶賛増加傾向にございまして……紙書籍:電子書籍の購入比率が、1:2を超えているのではないかと秘かに心配している、いちおう書店員でございます。 さて、私もヘビーユー…

【現行図書カードの発行は2016年6月まで】次世代『図書カードNEXT』で試される書店・出版業界の機動力

今回の記事で取り上げるテーマは、ズバリ「図書カード」。2016年6月から利用開始された『図書カードNEXT』について、本屋の店員がどのサイトよりもいち早く、そして詳しく調べてみました。

アマゾン帝国、動く。再販制崩壊への一歩? 時限再販スタートで、本の値引き販売を先導へ

Amazonと出版社による、本の値引き販売へ 深夜に興味深いニュースが流れたきたので思うところあって、「再販制」をテーマに軽く記事を書きます。タイトルの「観測気球を上げる政治記事」みたいな煽りフレーズは反省してます。 それはさておき、そもそもの再…

書店員のリアル。『書店ガール』を観ながら・読みながら考えた、本屋の仕事と苦悩と喜び。

『書店ガール』という楽しみの区切り 『書店ガール』が放送していない火曜日は火曜日じゃない!と非常に名残惜しい気持ちに駆られている本日。視聴者のみなさま、書店、版元を始めとした業界関係者のみなさま、そしてまゆゆ推しのみなさまにおかれましては、…

書店員が本を並べるということ。本を売るということ。

ちょっとした前置き 町の本屋さんの灯がまたひとつ消えようとしている。数々のフェアを打ち出して、読者に対して熱心に訴えかけていた本屋さんがなくなることは驚き共に、実に残念でなりません。 【くすみ書房から大切なお知らせ】いつも、くすみ書房をご愛…

【イベント案内】ホントのところ、書店員ってどんな仕事してるの?

ときは明日!ということでブログでのご紹介が前日となってしまいましたが、明日24日は、本屋カフェ@小豆島がございます。 ご案内です!"@MeiroBooks: 6/24(火)本屋カフェ!今月は、積読書店員ふぃぶりお(@fiblio2011 )さんを迎え、「本屋さんの仕事を知る」…

『善き書店員』に学ぶ書店員のつくりかた

書店員はどのように作られるのか。どのような思いを持って、書店員となり、日々の業務を行うか。どんなことに楽しみ、苦しみ、喜び、悩み。本屋に行くと、お店で必ずや目にするであろう、書店員。日常に現れる、その彼ら・彼女らの歩んだ道と風景。 その書店…